本文へ移動

サイトナビゲーションへ移動

検索ボックスへ移動

サイドバーへ移動

ここは、本文エリアの先頭です。

燃料ノズルの微粒化・噴霧燃焼解析

JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2024年2月~2025年1月)

報告書番号: R24JA2150

利用分野: 航空技術

PDF(準備中)

  • 責任者: 賀澤順一, 航空技術部門航空環境適合イノベーションハブ
  • 問い合せ先: 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 航空技術部門航空環境適合イノベーションハブ 松浦一哲(matsuura.kazuaki@jaxa.jp)
  • メンバ: 松浦 一哲, 齋藤 欣也, 加藤 昂大, 飯野 淳, 中村 直紀, 牧田 光正

事業概要

燃料ノズルの微粒化・噴霧燃焼現象について数値解析を実施し, 現象を解明する.

参照URL

なし

JAXAスーパーコンピュータを使用する理由と利点

微粒化・噴霧燃焼現象は計算負荷が高く, スパコンの利用は不可避である.

今年度の成果

同軸型希薄ステージバーナの燃焼振動現象解析を実施した. 背圧変動に対する燃料流量変動応答に関して線形応答型のモデルを適用し, メイン噴射に対する応答パラメータを固定した状態で, パイロット噴射の応答遅延時間を変化させた場合の燃焼器内圧力変動周波数及び圧力変動振幅への影響を調べた. 結果の一例を図2に示す.

Annual Report Figures for 2024

図1: 燃焼器計算格子主要部

 

Annual Report Figures for 2024

図2: パイロット噴射応答遅延が燃焼振動場の周波数並びに圧力振幅に及ぼす影響

 

成果の公表

なし

JSS利用状況

計算情報

  • プロセス並列手法: MPI
  • スレッド並列手法: 非該当
  • プロセス並列数: 512
  • 1ケースあたりの経過時間: 160 時間

JSS3利用量

 

総資源に占める利用割合※1(%): 1.25

 

内訳

JSS3のシステム構成や主要な仕様は、JSS3のシステム構成をご覧下さい。

計算資源
計算システム名 CPU利用量(コア・時) 資源の利用割合※2(%)
TOKI-SORA 26706921.19 1.22
TOKI-ST 2349055.29 2.41
TOKI-GP 0.00 0.00
TOKI-XM 0.00 0.00
TOKI-LM 215.67 0.02
TOKI-TST 0.00 0.00
TOKI-TGP 0.00 0.00
TOKI-TLM 0.00 0.00

 

ファイルシステム資源
ファイルシステム名 ストレージ割当量(GiB) 資源の利用割合※2(%)
/home 350.95 0.24
/data及び/data2 132246.67 0.63
/ssd 0.00 0.00

 

アーカイバ資源
アーカイバシステム名 利用量(TiB) 資源の利用割合※2(%)
J-SPACE 0.09 0.00

※1 総資源に占める利用割合:3つの資源(計算, ファイルシステム, アーカイバ)の利用割合の加重平均.

※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.

 

ISV利用量

ISVソフトウェア資源
利用量(時) 資源の利用割合※2(%)
ISVソフトウェア(合計) 2.62 0.00

※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.

JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2024年2月~2025年1月)