バルートを備えた再突入飛行体の空力特性に関する研究
JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2022年2月~2023年1月)
報告書番号: R22JACA57
利用分野: JSS大学共同利用
- 責任者: 大津広敬, 龍谷大学
- 問い合せ先: 大津広敬, 龍谷大学先端理工学部(otsu@rins.ryukoku.ac.jp)
- メンバ: 目片 慎一郎, 大津 広敬
事業概要
展開型バルートを備えた飛行体の空力特性を明らかにする. 特に, バルートの変形が空力特性に与える影響を調査する.
参照URL
なし
JAXAスーパーコンピュータを使用する理由と利点
バルートの変形ごとに形状を選定し, 幅広い飛行条件に対して解析を行う必要があるため.
今年度の成果
今年度の解析では, バルートの変形が圧力分布や流れ場に与える影響を調査した. バルートの変形は, 事前に風洞実験にて計測し, その変形後の形状をOpenSCADという数式で形状を作成できるソフトを用いて作成し, 解析を行なった. 解析に必要な格子はHexaGrid v1.1を用いて作成し, 解析はFaSTARを用いて行なった. 図1にバルート表面の圧力分布を示す. この結果から, 変形が少ない場合は, バルート表面の圧力分布はほぼ一様であるのに対し, 変形が大きくなると, 表面の凹凸に応じて圧力分布が大きく変化することが明らかとなった. また, 衝撃波干渉が起きる場合には, 局所的に圧力上昇が起きることも確認できた.
成果の公表
なし
JSS利用状況
計算情報
- プロセス並列手法: MPI
- スレッド並列手法: 非該当
- プロセス並列数: 64
- 1ケースあたりの経過時間: 30 分
JSS3利用量
総資源に占める利用割合※1(%): 0.00
内訳
JSS3のシステム構成や主要な仕様は、JSS3のシステム構成をご覧下さい。
計算システム名 | CPU利用量(コア・時) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
TOKI-SORA | 77.33 | 0.00 |
TOKI-ST | 61.11 | 0.00 |
TOKI-GP | 0.00 | 0.00 |
TOKI-XM | 0.00 | 0.00 |
TOKI-LM | 0.00 | 0.00 |
TOKI-TST | 0.00 | 0.00 |
TOKI-TGP | 0.00 | 0.00 |
TOKI-TLM | 0.00 | 0.00 |
ファイルシステム名 | ストレージ割当量(GiB) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
/home | 15.00 | 0.01 |
/data及び/data2 | 150.00 | 0.00 |
/ssd | 150.00 | 0.02 |
アーカイバシステム名 | 利用量(TiB) | 資源の利用割合※2(%) | J-SPACE | 0.00 | 0.00 |
---|
※1 総資源に占める利用割合:3つの資源(計算, ファイルシステム, アーカイバ)の利用割合の加重平均.
※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.
ISV利用量
利用量(時) | 資源の利用割合※2(%) | |
---|---|---|
ISVソフトウェア(合計) | 0.00 | 0.00 |
※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.
JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2022年2月~2023年1月)