コアエンジン技術実証プロジェクト/タービン冷却解析
JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2020年4月~2021年3月)
報告書番号: R20JBA30312
利用分野: 航空技術
- 責任者: 山根敬, 航空技術部門コアエンジン技術実証(En-Core)プロジェクトチーム
- 問い合せ先: 航空技術部門コアエンジン技術実証(En-Core)プロジェクト 賀澤順一(kazawa.junichi@jaxa.jp)
- メンバ: 賀澤 順一, 加藤 進, 大北 洋治
事業概要
窒素酸化物(NOx)やCO2排出量を減らす超低NOxリーンバーン燃焼器と高温高効率タービンの技術の実証で国際競争力の強化に貢献する.
参照URL
https://www.aero.jaxa.jp/eng/research/ecat/encore/ 参照.
JAXAスーパーコンピュータを使用する理由と利点
タービン冷却のための大規模な解析やケーススタディが多く, スパコンを使わないとプロジェクト進捗に影響するため.
今年度の成果
試験用供試体のタービン内部冷却の流れ場解析を実施した.
成果の公表
なし
JSS利用状況
計算情報
- プロセス並列手法: MPI
- スレッド並列手法: 非該当
- プロセス並列数: 120 – 168
- 1ケースあたりの経過時間: 720 時間
JSS2利用量
総資源に占める利用割合※1(%): 0.15
内訳
JSS2のシステム構成や主要な仕様は、JSS2のシステム構成をご覧下さい。
計算システム名 | コア時間(コア・h) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
SORA-MA | 0.00 | 0.00 |
SORA-PP | 258,441.29 | 2.03 |
SORA-LM | 141.94 | 0.08 |
SORA-TPP | 0.00 | 0.00 |
ファイルシステム名 | ストレージ割当量(GiB) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
/home | 8.40 | 0.01 |
/data | 84.01 | 0.00 |
/ltmp | 1,720.61 | 0.15 |
アーカイバシステム名 | 利用量(TiB) | 資源の利用割合※2(%) | J-SPACE | 0.00 | 0.00 |
---|
※1 総資源に占める利用割合:3つの資源(計算, ファイルシステム, アーカイバ)の利用割合の加重平均.
※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.
JSS3利用量
総資源に占める利用割合※1(%): 0.00
内訳
JSS3のシステム構成や主要な仕様は、JSS3のシステム構成をご覧下さい。
計算システム名 | コア時間(コア・h) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
TOKI-SORA | 0.00 | 0.00 |
TOKI-RURI | 177.00 | 0.00 |
TOKI-TRURI | 0.00 | 0.00 |
ファイルシステム名 | ストレージ割当量(GiB) | 資源の利用割合※2(%) |
---|---|---|
/home | 10.10 | 0.01 |
/data | 100.98 | 0.00 |
/ssd | 100.98 | 0.05 |
アーカイバシステム名 | 利用量(TiB) | 資源の利用割合※2(%) | J-SPACE | 0.00 | 0.00 |
---|
※1 総資源に占める利用割合:3つの資源(計算, ファイルシステム, アーカイバ)の利用割合の加重平均.
※2 資源の利用割合:対象資源一年間の総利用量に対する利用割合.
JAXAスーパーコンピュータシステム利用成果報告(2020年4月~2021年3月)